運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

チェックオフ制度についてのお尋ねがありました。  チェックオフについては、平成二十八年十一月に決定されました農業競争力強化プログラムにおきまして、チェックオフ法制化を要望する業界においてスキームを決めて、一定程度、七五%以上同意が得られた場合に法制化に着手するとされているところであります。  

齋藤健

2018-05-16 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

先日の本会議でも少し質疑をさせていただきましたが、TPP対策として導入が検討されているチェックオフ制度は、国内にはない新たな取組であって、農業生産者から強制的に徴収する形で検討されており、心配の声も上がっております。具体的な事業効果についての評価体制や、生産者に対する公平性をどのように担保するのか、大臣の御見解をお伺いします。

森夏枝

2018-05-08 第196回国会 衆議院 本会議 第23号

チェックオフ制度について質問します。  TPP対策として導入を検討されているチェックオフ制度ですが、国内にはない新たな取組であり、しかも、農業生産者から強制的に徴収する形で検討されており、心配の声も上がっております。具体的な事業効果についての評価体制や、生産者に対する公平性をどのように担保するのでしょうか。齋藤農林水産大臣、お答え願います。  

森夏枝

2017-04-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

       枝元 真徹君        農林水産省農村        振興局長     佐藤 速水君        水産庁長官    佐藤 一雄君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○政府参考人出席要求に関する件 ○農林水産に関する調査  (国家戦略特別区域における獣医学部の新設に  関する件)  (東日本大震災からの農林水産業復興支援に関  する件)  (チェックオフ制度

会議録情報

2017-04-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

今日は、養豚業界チェックオフ制度に向けての動きがありますが、それについて御質問させていただきますが、その前に、昨日、一昨日ですかの新聞報道等で、東北での復興事業の大事な事業農水OBが結託をして、おたくが取るなんて談合らしきことでいろいろ記事がありますが、こういうことが本当に農水出身者皆さんにあったのかということを思うと、極めて残念でならないんですよね。  

儀間光男

2017-04-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

ただ、この制度が現在も、私、地元沖縄ですが、この情報を得たときに地元秘書を使って沖縄でいろいろ調べさせてみたら、沖縄も、全国もそうだと思うんですが、既に自主的にそのチェックオフ制度を取っておって、沖縄養豚業界もこれは必要なものであるということで、是非法制化して促進していきたいと。  

儀間光男

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

先般、TPPのときに、私、チェックオフ制度について御質問いたしました。まず隗より始めよということで、各団体が非常に力を込めてやりたいというのであればやっていただければいいんだ、それがTPPに対する対抗策であると。  これは今のところどうなるかはまだわかりませんけれども、ひょっとしたらFTAとかいろいろなことになってくる。そうなってくると、もっと厳しい交渉になってくるであろう。

福山守

2016-10-14 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第2号

齋藤大臣 福山委員チェックオフ制度導入に向けて熱心に取り組まれていることについては、まずは敬意を表したいと思います。  このチェックオフ制度につきましては、昨年決定いたしました総合的なTPP関連政策大綱におきまして、継続検討項目に位置づけられております。

齋藤健

2016-04-20 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

これは総論的に最後にまた副大臣におまとめいただきたいんですけれども、チェックオフ制度は、品目別にその生産者全てから拠出金を徴収し、生産者主体となって事業を行う仕組みと私は理解しておりますが、円滑にチェックオフ制度を実施していくには、導入したい業界団体が、加入している生産者だけでなく、団体の枠にとどまらず、広く業界内の生産者の意見を集約するなど、各品目生産者団体がみずから導入に向けて汗をかく必要があると

福山守

2016-04-20 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

また、同じ養豚関係の方は、チェックオフ制度を早くどうにか進めてほしいとか、いろいろな思いの中でこのTPP特別委員会があると私は思っております。  まさに今大臣が言われたことで、私は、きょうのこの新聞で出たのを安心させていただいて、これからまた議論を進めてまいりたいと思います。  そういう中で、一つの例として、ぜひとも進めていただきたいのが、チェックオフ制度関係がございます。  

福山守

2016-04-20 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

私は、チェックオフ制度は、国が主導して導入するのではなく、品目ごと業界団体生産者みずからの問題として捉えて取り組むことが極めて重要だと考えております。  先日も、チェックオフ制度導入に向けた要望を熱心に出している養豚団体から話を聞きましたが、彼らは十年以上前からチェックオフ制度導入全国生産者に訴えておりますが、現在のところ六〇%程度組織率で、それ以上は伸びていないそうであります。  

福山守

2016-03-10 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

昨年決定されましたTPP関連政策大綱におきまして、委員御指摘のとおり、チェックオフ制度導入について検討することとされたところでございます。このため、現在、チェックオフ制度参考に、生産者等主体的に取り組む国産農林水産物需要拡大輸出促進仕組みを検討するための調査を実施しているところでございます。  

櫻庭英悦

2008-05-14 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

それから、私の家内も市役所の職員で、もうやめましたけれども、チェックオフ制度これはやはり、今、後期高齢の話でもいろいろ言われていますけれども、チェックオフ制度というのが本当に今、少なくとも税金を給料にしている人たちからのチェックオフというのが適切なのかどうかというのは、これは前、たしか国民新党亀井静香さんが取り上げたことがあると思いますけれども、このあたりもそろそろ目を向けていかなきゃいけないんじゃないかなというふうに

遠藤宣彦

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

まず労働省にお伺いしますけれども、今回、与党の一部から、チェックオフ制度についての廃止のための法律改正動きがありますけれども、このチェックオフは何が問題なのか、私は全くそういう法改正動きが理解できないんですけれども、それについて労働省としてどういうお考えですか。

若松謙維

  • 1